Worn out [リスニング強化の英会話]

2-3. Native英語を聞き取りたい!
この記事は約4分で読めます。

ここに気づけば、聞き取れる!【実際にドラマで使われているネイティブ表現をマネる】

日本語の日常会話には、「あざす!」「お疲れ様でーす!」「これヤバくない?」など、日本語を学ぶ外国人が授業で習わない表現がたくさんありますよね?外国人は先生から習っていない以上、「あざすハ、ナンデスカ?」となるでしょう。

全く同じように、英会話力を伸ばそうとしている日本人も、これと同じ難しさに直面しているのが現状です。
だからこそ、ネイティブスピーカーが実際に使う表現に親しんでしまえば、リスニング力は一気に伸びるはず!なぜなら、映画やドラマを観ても分かるように、日常会話で頻繁に使われているからです!

「Worn out」の基本的な意味と使い方

「Worn out」とは、非常に疲れている状態や、物が長時間使われて壊れたり古くなったりしている状態を指します。このフレーズは、人や物に対して使うことができます。

例文: After running the marathon, I felt completely worn out.
(マラソンを走った後、私はすっかり疲れ切ってしまった。)

上記の例では、「worn out」はマラソンを走った後に「疲れ切った」という意味で使われています。
また、物に対しても使うことができます。

例文: My shoes are worn out; I need to buy a new pair.
(もう靴が古くなって擦り切れちゃった。新しいの買わなきゃ。)

この場合、「worn out」は靴が「使い古されている」という意味で使われています。

文脈による意味の変化

「Worn out」の意味は、文脈によって微妙に変わることがあります。基本的には「疲れ切っている」または「使い古されている」という意味ですが、具体的な状況によりニュアンスが変わります。

  • 身体的疲労: 長時間の活動や運動の後に感じる極度の疲労を表します。
     
  • 精神的疲労: ストレスや長時間の集中の結果としての精神的な疲労感を指します。
     
  • 物理的な摩耗: 長期間使用された物が壊れたり、劣化したりしている状態を示します。

「Worn out」の類似表現

「Worn out」と似た表現はいくつかあります。それぞれの表現は、状況やニュアンスによって使い分けることができます。

  1. Exhausted: 極度に疲れた状態を表します。

    例文: After the hike, I was completely exhausted and could barely move.
    (ハイキングの後、私はめちゃくちゃ疲れてほとんど動けなかった。)
     
  2. Beat: 俗語で非常に疲れたことを意味します。
     
  3. Depleted: エネルギーや資源が尽きた状態を示します。
     
  4. Used up: 物が完全に使い切られた状態を示します。

ドラマ「Ally McBeal」でのシーン

人気ドラマ「Ally McBeal」で、「worn out」というフレーズが使われたシーンがあります。このシーンでは、アリーが一日の仕事の終わりに同僚に対して使います。

シーズン4、エピソード14「Boys Town」

Ally: I am so worn out after dealing with all these cases today.
Workmate: I know what you mean. It’s been a really tough day.
Ally: I just want to go home and sleep for a week.

(アリー:今日1日でこれ全部終わらせたから、私もうクタクタ。)
(同僚:分かる。本当にタフな1日だったね。)
(アリー:すぐに家に帰って、泥のようにぐっすり寝たい気分。)

まとめと練習問題

「Worn out」は、非常に疲れている状態や物が使い古されている状態を表すフレーズです。この表現を理解して使いこなすことで、さまざまな状況で適切に疲労感や摩耗を表現することができます。

練習問題
次の文を英語に翻訳してください。

  1. 長い一日の終わりに私は完全に疲れ切っていた。
  2. その古い椅子は使い古されている。
  3. 彼は仕事のストレスで精神的に疲れ切っている。

答え

  1. At the end of the long day, I was completely worn out.
  2. That old chair is worn out.
  3. He is worn out mentally from the stress of his job.

この記事が「Worn out」の意味と使い方について理解を深める助けになれば幸いです。ぜひ実際の会話で使ってみてください!

そして、他にもたくさん会話でよく使われるネイティブ表現があります。これらを集めてまとめていますので、この検索リストからガンガン実践使用に加えていきましょう!

助けて!ネイティブ英語を聞き取りたい!

タイトルとURLをコピーしました