ここに気づけば、聞き取れる!【実際にドラマで使われているネイティブ表現をマネる】
日本語の日常会話には、「あざす!」「お疲れ様でーす!」「これヤバくない?」など、日本語を学ぶ外国人が授業で習わない表現がたくさんありますよね?外国人は先生から習っていない以上、「あざすハ、ナンデスカ?」となるでしょう。
全く同じように、英会話力を伸ばそうとしている日本人も、これと同じ難しさに直面しているのが現状です。
だからこそ、ネイティブスピーカーが実際に使う表現に親しんでしまえば、リスニング力は一気に伸びるはず!なぜなら、映画やドラマを観ても分かるように、日常会話で頻繁に使われているからです!
「I’m down」の基本的な意味と使い方
「I’m down」というフレーズは、英語の日常会話で非常に多く使われる表現です。文脈によって異なる意味を持ちますが、一般的には「賛成する」「やる気がある」という意味で使われます。友達や同僚が何かに誘ったときに、その提案に賛成している場合に使うことが多いです。
例文:
A: “Do you want to go to the movies tonight?”
B: “Yeah, I’m down!”
(A:今晩映画に行かない?)
(B:うん、行く行く!)
文脈による意味の変化
「I’m down」は、文脈によって異なる意味を持つことがあります。肯定的な意味で使われることが多いですが、時には「落ち込んでいる」「気分が沈んでいる」という否定的な意味でも使われることがあります。
例文:
A: “How are you feeling today?”
B: “I’m a bit down.”
(A:調子はどう?)
(B:ちょっと落ちてるかな。)
「I’m down」の類似表現
「I’m down」と同じような意味を持つ英語の表現はいくつかあります。以下にいくつかの例を挙げます:
- 【28. You bet】: 「もちろん」「その通り」「確かに」
- 【44. I’m sold】: 「私は納得した、そうしよう」
- 【48. see eye to eye】:「意見が一致する」「同意する」
- 【75. You can say that again】:「全くその通りだ」
- Feeling blue: 「憂鬱な気分」「落ち込んでいる」という意味で、否定的な意味の「I’m down」と同じように使われます。
ドラマ「The Walking Dead」での使用例
「I’m down」は、アメリカの人気テレビドラマ「The Walking Dead」の中でも使用されています。以下はその一例です:
シーズン8、エピソード7「Time for After」
Rick: “We need volunteers for the mission. Who’s in?”
Daryl: “I’m down.”
(リック:作戦には志願者が必要だ。誰が行く?)
(ダリル:俺が行く。)
このシーンでは、リックが作戦のための志願者を募っている際に、ダリルが「I’m down」と答えて、ミッションに参加する意思を示しています。
まとめと練習問題
「I’m down」というフレーズは、日常会話で非常に便利に使える表現です。肯定的な意味で「賛成する」「やる気がある」という意味や、否定的な意味で「落ち込んでいる」「気分が沈んでいる」という意味を持つことがあります。文脈によって使い方が異なるため、状況に応じて適切に使うことが大切です。
以下の練習問題で、このフレーズの使い方を確認してみましょう。
練習問題
- 以下の文を完成させてください:「Do you want to join us for dinner tonight? __________」
- 「I’m down」と似た意味を持つ表現を2つ書いてください。
- 次の文を日本語に訳してください:「I’ve been feeling really down lately.」
練習問題の答え:
- I’m down.
- I’m in. / Count me in.
- 「最近、本当に気分が沈んでいるんだ。」
この記事が「It’s not rocket science」の理解に役立てば幸いです。これからも英語の学習を楽しんでくださいね!